新潟空港発着/FDAチャーター直行便利用≫亜熱帯のリゾート 八丈島 感動の離島旅 3日間
国内
①新潟空港(9:30~11:30発)=✈=<FDAチャーター直行便利用>(注1)=✈=八丈島空港=🚌=★リードパークリゾート八丈島で昼食(約60分)=🚌=○宇喜多秀家公の墓(八丈島に流された宇喜多秀家の墓/約20分)=🚌=○南原千畳敷(溶岩が海に流れ落ちてできた溶岩台地で、宇喜多秀家と正室の豪姫の像が並ぶ/約20分)=🚌=☆あしたば工場(八丈島特産の「明日葉」を使った商品を製造/約30分)=🚌=▲八丈富士一周(車窓)=🚌=八丈島(泊/16:00頃着)
②ホテル(9:00~9:30発)=🚌=○大坂トンネル展望台(八丈島随一の景観を一望/約20分)=🚌=◎八丈服部屋敷(服部屋敷跡と島名物八丈太鼓をご見学/約50分)=🚌=○黄八丈染元(八丈の特産品「黄八丈」の工房/約20分)=🚌=☆えこ・あぐりまーと(八丈島土産のお買い物/約20分)=🚌=○裏見ヶ滝(「滝を裏側から見る」というめずらしい景観/約20分)=🚌=★いそざきえんにて昼食(約50分)=🚌=○名古の展望台(広大な太平洋を望められる/約20分)=🚌=◎みはらしの湯(展望風呂から眺める雄大な景色/約60分)=🚌=☆民芸あき(約30分)=🚌=八丈島(泊/16:00頃着)
③ホテル(9:00~9:30発)=🚌=○陣屋跡・玉石垣(江戸幕府の島役所の跡/約30分)=🚌=○八丈植物公園(美しい南国カラーの大自然/約60分)=🚌=★あそこ寿しで島寿司の昼食(約50分)=🚌=○ふれあい牧場(牛が放牧されているのどかな牧場/約20分)=🚌=八丈島空港=✈=<FDAチャーター直行便利用>(注1)=✈=新潟空港(16:00~18:00着)
出発日:5/12(木) 出発決定
食 事 :朝2回 昼3回 夕2回
